ぬん
気がつけば4月の17日
あ、今日は息子の誕生日ですね
25歳になりました
早いな〜
4月半ば_c0048536_19170211.jpg
ここ数年開催を見合わせていた小野路やまいち

久しぶりに開催します!
しかし今回が最終回となります

会場整備がんばってます
演奏のステージも作ってます
4月半ば_c0048536_19170368.jpg
予算もないので廃材利用…

今回はラストだし、ツーデイズ開催です
5月4.5日はYGKの裏山でお待ちしております
ゼヒ!

さて仕事仕事
4月半ば_c0048536_19170428.jpg
コアのちくれれ
Quiet Villageさん江

4月半ば_c0048536_19170579.jpg
コアのコンサート 

4月半ば_c0048536_19213793.jpg
こちらは無事完成してお渡しも完了
雨の中お客さまと肉焼いてお祝いしました
ご馳走さまでした!

超お待たせ致しました!


4月半ば_c0048536_19170599.jpg
先週末行った実家にて
たんぽぽ娘は高校2年生になりました


やまいちまで重い足を引きずってがんばります




さてさて、花見することもないまま桜は散りました…
むぅ
四月_c0048536_22053245.jpg
シンカーマホガニーのコンサートウクレレ完成
愛媛県に無事嫁ぎました
ありがとうございました!

さて長いブリッジ作って貼りますよ
四月_c0048536_22053313.jpg
そんでもって
四月_c0048536_22053400.jpg
弦張りますよ
ふおぉ…

高音弦側のアレコレはまだよくわからない
です

フライングVのリフレット
四月_c0048536_22053523.jpg
指板面のRを変更

四月_c0048536_22053573.jpg
ハラミ

四月_c0048536_22150417.jpg
ハンバーガー

今月もがんばります

KWS


君は知っているか
KWS(小林工房)を

って知りませんよね
KWS_c0048536_20344073.jpg
先日メールでピックアップの取り付け依頼のお問い合わせがきまして
添付写真をみて衝撃を受けました
 
それは28年前、京都の山奥で修行中に僕がある人の為に作ったギターだったのであります
(滝に打たれたりしていた訳ではない)

色んな巡り合わせで新オーナーとなった方が、
元の持ち主さまから何か困ったことがあった時は山崎ギター工房に言え。と聞いていたとの事でした

あ〜、そうだったんですか〜
ビックリしたなぁ

ちょうど夜近くを通る予定があったのでお宅へ引き上げに行くと、そこはその昔当時の彼女(今の妻)が住んでいたアパートから徒歩1分の所でした笑

いろいろ懐かしい…

人にはそれぞれ事情があって
僕の知らない世界が沢山あって、何かのご縁で触れ合った時に意外な接点があったりすると
びっくりするやらうれしいやらで
なんだか面白いですね

ちなみに今ぼく髪の毛みどりなんですけど
その方も緑色の髪の毛でした笑

KWS_c0048536_20344143.jpg
この今塗装中の二本、奥のハープウクレレのオーダー主さんもその元持ち主さんと知り合いだったことが今回判明してビックリしました笑

KWS_c0048536_20344238.jpg
そんなこんなで製作はつづく
ブリッジ接着完了

休み返上で塗装しているうちに桜は思いのほかたくさん咲いていた
KWS_c0048536_20344330.jpg

っていうか小林工房ってなに

 

つづく

(いや、つづかない笑


らんまんって感じですね
春_c0048536_18374275.jpg
こちらもマスキング地獄

春_c0048536_18375048.jpg
ほいさ
フレットも打ちました 

春_c0048536_18380225.jpg
こちらはネック製作中
明日あたりドッキングしたい所存

春_c0048536_18381087.jpg
左13フレットジョイントの400ミリスケールコンサートサイズ

右435ミリのテナースケール

来週は塗装まつりの予感です


その他もろもろもろ




さてさて、箱になったボディにバインディング巻きます
セオリー的には白系のボトムオーナメント&バインディングな所ですが、今回はオーダー主さまのご意向で茶系で攻めます
三月半ば_c0048536_18185044.jpg
マスキングテープ地獄

三月半ば_c0048536_18185852.jpg
はい、こうなりました
カッコよす

こちらはネックがドッキング
三月半ば_c0048536_18190111.jpg
おぉ…

接着したいけど、内側とか塗装ができないので
ギリギリまで別パーツとして仕上げてゆきます
三月半ば_c0048536_18190680.jpg
弦はこうなる、と

この先ややこしいぞ

週末は実家に行ってきました
三月半ば_c0048536_18191427.jpg
庭に杉の木があるのですが、(田舎の山のなかなんで…)
か、かふん…!!
天気もバッチリで花粉祭りですね

今日は久しぶりの雨で、しっとりさんでしたが

では後半戦にむけ、引き続きがんばります